PR

結婚で運転免許証の氏名変更のとき写真は撮る?

結婚で運転免許証の氏名変更のとき写真は撮る? life
スポンサーリンク

結婚をして苗字が変わると氏名変更手続きをしないとなりませんよね。

もちろん運転免許証も氏名変更が必要です。

その時、写真は撮るのでしょうか?

銀行等氏名変更手続きは色々とありますが、写真付きのものとなると運転免許証やパスポートになるでしょうか。

今回は、運転免許証について説明させてもらいますが、氏名変更でも写真は撮るものなのか、調べてみようと思います。

スポンサーリンク

結婚で運転免許証の氏名変更のとき写真は撮る?

では早速調べてみたのでお話を進めますね。

結論から言います。

結婚で免許証の氏名変更をする時、写真は必要です。

それは申請用の写真になります。

詳しく説明させてもらいますね。

結婚した時の運転免許証の変更手続きについて

結婚をすると、運転免許証の記載事項に変更があると思います。

例えば苗字が変わったり、住所にも変更があるかもしれませんね。

本籍地が変わることもあると思います。

手続きの仕方や必要なものなどについて説明させてもらおうと思います。

運転免許証の変更手続きをする場所

結婚して氏名変更をする場合、その手続きする場所は、お住まいの住所の地域にある警察署で手続きが可能です。

他にも、運転免許センターや運転免許試験場でも手続き可能です。

ただ、免許センターや試験場では、免許証の更新手続きの方などが多く混んでいることがあるので時間もかかります。

警察署で免許証の記載情報変更の手続きが一番便利だと思います。

しかし、お住まいから近くに試験場や免許センターがあり警察署の方が遠いという場合は、試験場や免許センターで手続きも可能ですので、近くて便利と思われるところで手続きをすれば良いと思います。

運転免許証の氏名変更手続きで提出する書類

結婚した時に氏名変更で提出する書類は「運転免許証記載事項変更届」という書類に必要事項を記入します。

この書類には、氏名・本籍地・住所を記入する欄があります。

変更になった部分にのみ記入するので、氏名変更だけの場合は「氏名」の欄に記入します。

運転免許証の氏名変更手続きに必要な持ち物や書類は?

運転免許証の記載事項を変更する時は、「運転免許証記載事項変更届」「結婚前に取得した免許証」「本籍地が記載されている住民票」「申請用の写真」「印鑑」です。

ここで本題となっている「写真」が必要になるのですね。

では、申請用の写真について説明させてもらいます。

申請用の写真は、住所変更で県が変わる時のみ必要になります。

ですから、必要としない場合もあるというわけです。

氏名のみの変更でしたら写真は「不要」ということですね。

住所変更で県が変わる時のみなので、自分は写真が必要なのか不要なのか手続きの内容により判断してください。

写真のサイズ

では申請用の写真が必要な場合、写真のサイズも確認しておこうと思います。

縦3.0センチ×横2.4センチのサイズが必要になります。

スピード写真機で撮影したもので問題ありませんが、サイズは間違えないようにしてくださいね。

ただし、サングラスをかけていたり、前髪で顔が隠れてしまわないように気を付けてください。

眼鏡に関しては、かけていてもいなくても問題ありません。

結婚で運転免許証の手続きするタイミング

結婚して苗字が変わったら手続きをするわけですが、「〇日以内に届け出をすること」というような決まりはありません。

決まりがないと、なんとなく後回しにしがちですよね。

しかし、結婚すると他にも変更手続きをするものがあると思いますが、その時に身分証明を提示することもあると思います。

そんな時、免許証があると身分証明になるので、急いで変更手続きをしなくても良い免許証かもしれませんが、なるべく早く変更手続きをした方が、その後に身分証明にもなるので便利かもしれませんね。

手続きの時間について

氏名変更の手続きをする際の受付時間についてです。

窓口にある運転免許証記載事項変更届に記入して提出するわけですが、受付時間は一般的に平日の8時半~夕方16から17時が一般的です。

お昼の時間帯(12~13時頃)は、受付をしていないところもあるようです。

もし仕事の合間、お昼休みに手続きに行こうと考えている方は気を付けてください。

受け付け時間を事前に確認してから行くと二度手間にならずみ済みますね。

手続き後の免許証

変更手続きをすると、今お持ちの免許証の後ろ面に変更事項が記載されます。

新しい苗字での免許証を、その場では交付されません。

次の免許更新時に新しい苗字での免許証を交付してもらうことになります。

それまでの間は、今まで持っていた免許証をそのまま持つことになりますので、免許証用の写真は不要となるわけです。

まとめ

いかがでしたか。

結婚して、氏名変更や住所変更等があった場合、申請するわけですが次回更新時まで新しい免許証は交付されません。

申請するために写真は必要なので持参することになりますが、免許証はそのまま使うので、免許証に使う写真は不要です。

実は私は結婚してから免許証を取得し、免許証を取得してから引っ越しもしていないので変更手続きはしたことがありません。

ですから、これらの手続きの詳細は調べてみて初めて知りました。

苗字が変わって手続きをするのに、裏面に記載されるだけって驚きですね。

そのことを知らないで手続きに行ったら驚きますよね。

これを読んで、少しでも心構えができてもらえたら嬉しいです。

life
スポンサーリンク
シェアする
pokkurをフォローする
タイトルとURLをコピーしました